この史料は、旧海軍の 海軍省海軍文庫に収蔵 されていたもので、三菱長崎造船所で建造された戦艦 「霧島」 の起工式から就役・引渡しまでの経過が綴られた公式写真集です。
アルバム型式で全部で約60枚強のオリジナル・プリントが貼り付けてられており、私がディジタル化したものはこの内ほぼ同じ様な写真を除く全54枚です。 これらの写真のうち約半数ほどのものは既に国内の一般刊行物に広く掲載されておりますが、残りの半数を含め、 起工式から就役・引渡しまでの全てが時系列的に網羅 されており、 戦前の造船所における戦艦建造の過程がよく判る大変貴重なもの であるといえます。
なお、下の各写真のタイトルは、アルバムに記されておりますものをほぼそのまま使用しております。 本史料は旧海軍の公式写真集ではありますが、三菱長崎造船所自身で撮影してアルバムに整えた上で海軍に納入されたものです。 このため、台紙に金文字で印刷されております各写真のタイトルは造船所で使用されていた用語で記されており、必ずしも海軍公式の表現ではないことにご留意下さい。 例えば 「C砲塔」 などです。
私のディジタル・コレクションでは保存用は600dpiでスキャンしてありますが、オリジナル・プリントの経年変化による退色が進んでおり、アルバム本体にも傷みが出てきていますことは誠に残念です。 また、私の技術の未熟さもあって、オリジナル・プリントの持つすばらしさをそのまま再現できないこともご了承下さい。
下段の 「拡大写真」 の文字部分をダブルクリックすると、それぞれのものを別ウィンドウで拡大表示するようになっています。 拡大表示は総て 800 x 600 ピクセルで統一しております。 なお、残念ながら拡大表示では一人歩き防止のため透かしとロゴが張っていますことをご了解ください。
01 - 起工式 | 02 - 竜骨据付1 | 03 - 竜骨据付2 | ||
拡大写真 | 拡大写真 | 拡大写真 |
04 - 肋材内底板取付1 | 05 - 肋材内底板取付2 | 06 - 肋材内底板取付3 | ||
拡大写真 | 拡大写真 | 拡大写真 |
07 - 肋材内底板取付4 | 08 - 汽缶室内隔壁取付 | 09 - 後部肋材取付 | ||
拡大写真 | 拡大写真 | 拡大写真 |
10 - 中央部肋材横隔壁 | 11 - 前部防御甲板梁 | 12 - 防御甲板工事 | ||
拡大写真 | 拡大写真 | 拡大写真 |
13 - 防御甲板中央部工事 | 14 - 上中甲板防御甲板工事 | 15 - 前部肋材外板取付 | ||
拡大写真 | 拡大写真 | 拡大写真 |
16 - 後部肋材外板取付 | 17 - 上甲板中央部工事 | 18 - 最上甲板工事 | ||
拡大写真 | 拡大写真 | 拡大写真 |
19 - 砲塔3吋甲鐵環状隔壁組立 | 20 - 後部外板取付 | 21 - 前部外板錨鎖管取付 | ||
拡大写真 | 拡大写真 | 拡大写真 |
22 - 汽缶積込1 | 23 - 汽缶積込2 | 24 - 前部遮浪甲板B砲塔工事 | ||
拡大写真 | 拡大写真 | 拡大写真 |
25 - 前部外板略完成 | 26 - 後部外板完成 | 27 - 甲板全景A砲塔甲鐵取付 | ||
拡大写真 | 拡大写真 | 拡大写真 |
28 - 右舷舵取付 | 29 - 右舷舵推進器取付終 | 30 - 右推進器取付終 | ||
拡大写真 | 拡大写真 | 拡大写真 |
31 - 甲板全景前部 | 32 - 甲板全景後部 | 33 - ヤーロー式水管汽缶 | ||
拡大写真 | 拡大写真 | 拡大写真 |
34 - タービン・ローター | 35 - タービン外殻 | 36 - 進水式場 | ||
拡大写真 | 拡大写真 | 拡大写真 |
37 - 進水式当日1 | 38 - 進水式当日2 | 39 - 進水式当日3 | ||
拡大写真 | 拡大写真 | 拡大写真 |
40 - 進水 | 41 - 進水後 | 42 - 艤装中1 | ||
拡大写真 | 拡大写真 | 拡大写真 |
43 - 艤装中2 | 44 - タービン積込1 | 45 - タービン積込2 | ||
拡大写真 | 拡大写真 | 拡大写真 |
46 - 左舷高圧タービン | 47 - 14吋砲搭載1 | 48 - 14吋砲搭載2 | ||
拡大写真 | 拡大写真 | 拡大写真 |
49 - C砲塔積込1 | 50 - C砲塔積込2 | 51 - 試運転準備 | ||
拡大写真 | 拡大写真 | 拡大写真 |
52 - 全力公試運転 | 53 - 砲熕公試 | 54 - 竣工・佐世保回航 | ||
拡大写真 | 拡大写真 | 拡大写真 |
最終更新 : 04/Jan/2011